気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2008年11月13日

打球場では何を意識して練習?

質問-1

練習では毎回毎スイングフォームも球筋も違います。ふらふら

何を意識して練習すればいいですか?exclamation&question

やみくもに打ってもお金の無駄ですよね?
何球くらい練習してますか?


回答-1

打球場では1球1球を丁寧に、真剣に打つことをお勧めします。
一番してはいけないのが、間髪入れずのちっ(怒った顔)
ドライバーのフルショットです。

短めのクラブで7〜8割程度の力感で
200〜250球くらいがいいと思います。手(チョキ)

それ以上打っても惰性になって集中力が散漫になり身に付きません。

理想は毎日ですが、それは難しいと思いますので
週に2〜3回が良いのではないでしょうか?ドコモポイント

10〜60Yのアプローチショットとひらめきぴかぴか(新しい)
フルショットの8〜9割の力感での100〜120Yショットです。

このショットの距離感をアップしておいて
セカンドやサードショットでこの距離を残せると
スコアが格段にアップできます。グッド(上向き矢印)るんるんいい気分(温泉)

10〜60Yと100〜120Yショットを
総練習量の70パーセントくらい出来ればしめたものです。

ドライバーは1割もすれば十分だと思いますよ。目耳

賢い練習方法を選択しましょう。手(パー)わーい(嬉しい顔)
posted by NAKABE at 22:22| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフスイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。