気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2008年12月01日

飛距離アップ?

質問・疑問


定年を控え、ゴルフに生きがいを感じていますが手(パー)

最近飛距離が(ドライバーで200Y程度)ゴルフ
伸びなくなりました


飛距離をアップする方法があれば教えてください。

回答-1

1. 飛距離は体の回転(捻転と開放)スピードかわいいと密接に関係します。

2. アベレージゴルファーでは腕の使い方(振り方)は
  わりと出来ているものです。
       
  ただし、横方向へ振っていては駄目ですが・・・禁煙

3. 問題は右足の蹴りと
  
  それを支える左足の踏ん張りが重要となります。手(グー)

4.
 もうひとつは腰の回転(捻転と開放)力です。手(チョキ)
  トップで右股関節に蓄えたエネルギーを、どれだけ
  効率よく伝えられるか?

そして切り返しからフォローまでで、どれだけ
素早く、
左腰を背中方向へ最後の最後まで
回転(捻転と開放)台風
しきれるか?が課題です。

5.
 4番を実現するには Behind the ball 野球
  ビハインド・ザ・ボール
  頭の位置はボールの後ろ側でインパクトを迎えます
  ができるかどうかも大切な要素になります。

ただし飛距離アップをする前にしておかないとひらめきぴかぴか(新しい)
いけない事があります。でないと効率良く事が運びません。

あとは「縦理論」が理解できているかどうか?でしょう。右斜め上左斜め下


ご活躍を期待しています。手(パー)わーい(嬉しい顔) クリスマス

posted by NAKABE at 22:54| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | スイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。