気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2008年12月03日

グリップの正しい握り方?

質問・疑問

ゴルフのスイングでバックスイングの時に、
左手の甲が
上に向いていますか?exclamation&question

プロはほとんどが上に向いていて肘がしっかり耳
伸びていると思います。

回答-1

1. グリップの正しい基本・基準の握り方を説明します。
  あくまで基準です。

2.
 先ず普段通りアドレスをとってクラブ無しで
  両手でグリップの形をつくります。

3.
 次にその状態で左手を離し、右手が右肩の方向へ手(パー)
  行く
ように右腕のひじだけを曲げます。
  そして元のアドレスの位置へ戻します。

4.
 この動作を繰り返すとスイング中でのかわいいぴかぴか(新しい)
  両腕の動かす方向とリストコックの方向と
  クラブを
動かす方向が分かります。

5.
 次に右手のひらを動かしている方向と平行に開きます。

6.
 右手のひらと正しく向かい合うように左手を
  開いて
合わせます。

7.
 この両手の向きがグリップする正しい基準の方向です。

8.
 実際にグリップをする時に気を付けることは
  左手とクラブシャフトの間に、できるだけ左斜め上左斜め下
  角度つける事です。

9.
 こすればスクェアグリップとフックグリップの
  ほぼ中間くらいのグリップが完成します。

10.
 左手の甲は斜め45度くらいで上を向きます。左斜め上

このグリップを基準にして、自分に合ったグリップを手(グー)
完成させましょう。


ご活躍を期待しています。手(パー)わーい(嬉しい顔) いい気分(温泉)

posted by NAKABE at 14:31| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフスイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。