左に引っかけが多く、両腕をリラックスして
スイングするよう心がけてますが、ダメです。

ラウンド後、気付いたのですが右指の三本、人指し指、
中指が痛いくらい筋肉疲労です。

質問ですが、ラウンド後指が痛くなることはありますか?
指をギュット握ることが引っかけの原因かとおもいますが、
いかがでしょうか?
回答-1
1. 現在持っているゴルフスイングの意識を変えましょう。

2. グリップについて、最高が10とすればグリップ圧は
スイング中2〜4の力感で十分なんです。
ひよこを掴んでスイングするくらいの意識を持ちましょう。
手首も柔らかく使えないと身体が正しく動作できません。
3. できるだけ両ひざの運動量を小さくして、
肩の回転(捻転から開放)量を最大限に

大きく使う意識も必要です。
4. 腕、ひじ、手首、それとクラブが運動する方向は


右手の親指と人差し指の間にできたくぼみ(谷間)の方向
つまり右肩方向です。
5. バックスイングで4番の方向へクラブを上げて


ダウンスイングでは、その逆方向へクラブを振り下ろします。
ですから、正しく上げて下ろせば右手の人差し指や中指、
そして薬指などに負担はかかりません。

6. この4番の「方向を意識してスイングする」事は

大切ですが、これを腕の力に頼ってクラブを振り上げたり、
振り下ろしてはいけないのです。
7. この方向を意識しながら、腰や肩の回転(捻転から開放)
を最重視してスイングすることを心がけましょう。


8. ゴルフは腰の回転力でボールがターゲットまで運ぶ
スポーツだと考えましょう。

縦理論を学んで練習に励めば、遠回りをしなくて済みます。


ご活躍を期待しています。
腰が痛いのは辛いものです。
私も14年間悩まされました。
私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。
【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。