気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2009年02月16日

本番ではアプローチがうまくいかない?

お悩み-1


ゴルフ練習場では上手くいくのにラウンドでのアプローチは、

ホームランしたり、ショートしたりします。ふらふら

何故なんでしょうか?exclamation&question

バンスや角度がやっぱり大事なんですかね。


練習場では、結構狙った場所に落とすのは出来るし、手(チョキ)

一緒にラウンドした人と練習したら自分の方がいい感じです。


でもラウンドは全然その人がいいです。がく〜(落胆した顔)



カウンセリング-1


1. 練習場ではとか本番ではとかではないと思います。手(パー)


2. 練習場で上手く打てていると
  勘違いされているのではないでしょうか?exclamation&question


3. もちろん練習では平らで、本ちゃんは
  傾斜があるものですが・・・スキー


  その違いはあっても基本が出来ていれば、
  それなりの結果は出るものです。exclamation


4. 私が一番感じることは、
  アプローチでは特にダフリは禁物です。禁煙


  練習場(人工芝)ではクラブのソールが滑るので
  少々ダフッても
ボールは飛びます。グッド(上向き矢印)
 (もちろんトップの場合は変わらないかもしれませんが)


  打球場での練習時にクラブフェースがボールに

  直接コンタクト出来ていますか?exclamation&question


5. クラブヘッドのソールが地面に振れる前に
  先にボールにコンタクトする
くらいの意識で
  練習されていますでしょうか?


6. 先にボールにコンタクトしてから、野球

  「その後にソールが人工芝に振れる」

  これくらい極端な意識で練習をされることを
  お勧めいたします。


これはティーアップしないすべてのクラブで
行ったほうが良いと思います。iモード


人工芝の上では、ボールの10センチ手前から10
ヘッドが入っても、
アイアンで200Yを越えますが、
芝の上では
1メートルしか飛びません。1 ちっ(怒った顔)


この事を鮮明に頭で理解できると上達が早くなるでしょう。ひらめきぴかぴか(新しい)


後は「縦理論」と「上げきる」や「下げきる」身体の動きが

理解できれば更にパワーアップできます。かわいいグッド(上向き矢印)


ご健闘、ご活躍を期待しています。手(パー)わーい(嬉しい顔) ブティック目

posted by NAKABE at 13:59| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アプローチ ショット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。