気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2009年02月17日

大事なトップの間?

  お悩み-1

いつもお世話になります。手(パー)

最近どうもショット、特に長いクラブが安定しないので、

昨日レッスンプロに相談しました。耳 


で、答えはトップでの切り返しが早いのが
大きな原因と大体分かりました。ドコモポイント


要はタメが無いという事でした。がく〜(落胆した顔) 


クラブがトップの位置に来る前に体が突っ込んで

打ちにいっている時が多いようです。ドコモ提供


特にドライバーを中心に見てもらったのですが、

自分では充分すぎるくらいトップでタメを作っていると
思うのですが、
先生に言わせると「まだ早い!」パンチどんっ(衝撃)
という事でした。


レッスン後、自分なりに、例えば口の中でキスマーク
「イチ、ニ、サン・・・」とか、
よくある
「チャーシューメン・・・」とか言いながら・・


出来るだけゆっくりとしたタイミングになるように
気をつけたのですが、
どうもシックリきませんふらふら

たとえ練習場でタイミングを掴んだとしても、

実際にコースにたった時、いつもの早いタイミングで
スイング
してしまうような気がします。ゴルフ

自分でも、これは体が覚えるまで打ち込むしか
方法が無いとは
理解しているのですが、もし、


「この方法だと、いやでもタイミングが遅く出来る」exclamation&question

という方法などがあれば、ご教示頂きたいのですが・・・

今はアーニーエルスとか加瀬プロのようなユックリとした

タイミングを目指しています。手(チョキ)



カウンセリング-1


1. 少し誤解されているように感じます。ー(長音記号2)


2. ゆっくりスイングすれば溜めが出来る!リゾート
  というものではありません。


3. スイングリズムが早くても溜めは出来るものです。モバQ


4. ではタイガーウッズプロや石川遼プロが

  「ゆっくり」スイングしているでしょか?exclamation


5. 多分2人とも同じだと思いますが、

  彼らのスイングを間近で見たなら、ゴルフ
  アドレスから
フィニッシュまで・・・!凄いスピードexclamation

  目にも止まらぬ速さでスイングが完了してしまいます。目


6. ツアープロ達のスイングはアマチュアゴルファーが

  想像している以上に速いです。かわいい


  もちろんトップで一瞬の間を作るとムード

  一般ゴルファーでも溜めを作りやすいのは事実ですが・・


  本来はトップで一拍おいてスイングする事が

  良いのではないんですね。iモード


7. 上級者はトップで間を作るのではなく、

  バックスイングでクラブを上げていく上半身とブティック


  トップからダウンで先に腰がターゲット方向へ

  移動しながら回転(捻転からの開放)する下半身での足
  「捻転の差」を上手く作っているのです。ひらめき


  そして切り返しでリストコックをすぐに

  リリースしない動きも大切です。パスワード


8. ですから本来はトップで間、などは要らないのです。禁煙


  「上半身と下半身に大きな捻転差を作る」事さえ出来れば

  トップの間などは必要ありません。決定


逆に言うとトップでいくら間が出来ても、

ドアスイングのように肩と腰が一緒に回ってしまい台風

肝心の捻転差が作れなければ なんの意味もないですよね。


こういったゴルフスイングの理屈や構造、
そして
仕組みを理解しているのと、iモード

その重要なことを
理解せずに練習を重ねるのでは、

雲泥の差が出て当然といえば当然なんです。手(グー)


片方ではどんどん上達できますが、グッド(上向き矢印)

もう一方では悪い癖を身体にしみ込ませるばかりで

途轍もない遠回りをしてしまいます。バッド(下向き矢印)


理に適った正しいスイングを早く身につけましょう。眼鏡


後は「縦理論」や「上げきる」と「下げきる」右斜め上左斜め下

リストの動きが理解できれば、遠回りはしないと思います。


ご健闘、ご活躍を期待しています。手(パー)わーい(嬉しい顔) 演劇るんるんビール
posted by NAKABE at 13:08| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | トップオブスイング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
モミタさん

コメント有難うございます。

宜しくお願いします。
Posted by NAKABE at 2009年02月18日 01:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。