ドライバーの飛距離を伸ばしたいので
シャフトを1インチ伸ばそうと思っていますが・・・

ゴルフショップでの値段はどれ位でしょうか?
それともリシャフトしたほうが良いでしょうか

カウンセリング-1
1. 現在のシャフトの長さは何インチでしょうか?

2. 45インチあるのであれば考え直したほうが良いかもしれません。
もし長身でないなら44インチあれば十分だと考えます。
3. 長さを長くすれば飛ぶとは一概にいえません。

4. 長くすれば短い時と同じスイングスピードで振れたとして、
それに乗じて仮にHSが上がったとします。

ヘッドスピードがアップするのは
想像以上に微々たるものです。

一気に2〜3インチアップするのであれば
話は別ですが・・・

5. それよりも大事なこと
● 安定性
● 再現性
● 正確性
● 方向性と曲り巾
などが悪くなり、プラスの要素よりも

マイナスの要素のほうが大きい筈なんです。


6. さらにクラブが長くなるとどんどん
振りにくく


クラブ自身の難しさを増幅してしまいます。

リスクが大きいかと・・・

7. 比べる対象がよくないかもしれませんが

ジャンボ尾崎プロは身長が180センチ以上あります。

彼は若いころは43インチのスチールシャフトの
ドライバーで350ヤード近く飛ばしていたと聞きます。

その時彼はなぜ、45インチにして400ヤードを狙わなかったのか?
8. 考えれば分かることですよね。
リスクが大きいからです。


9. アマチュア男性ゴルファーの平均
HSは45m/sで平均飛距離は230Yです。
女子プロは平均HSは43m/sで平均飛距離は250Yです。
何が違うのでしょうか

10. アマチュア男性 女子プロ
1. インパクト効率 1.35 と 1.45
2. 打ち出し角度 12度 と 14度
3. スピン量 4000回転 と 2500回転
11. シャフトを長くすよりも、10番の事を見直すほうが


効率良く、そしてなによりリスクが極めて少ない

と思いませんか?
もちろんいつもスィートスポットでヒットして、

打ちだし角度が高く、スピン量も適正であれば
当然、この限りではありませんが・・・
インパクト効率を見直してみる価値は十分にある事が
理解して頂けたと思います。

ご活躍を期待しています。
参考になった方はポチッとつまんで応援してネ!
↓
にほんブログ村
ラベル:ゴルフ スイング ドライバー 飛距離 伸ばし シャフト インチ 伸ばす ショップ 値段 どれ位 リシャフト 長さ 十分 飛ぶ スピード 振れ HS ヘッドスピード アップ 想像 以上 安定性 再現性 正確性 方向性 曲り巾 プラス 要素 マイナス 大きい クラブ リスク 比べる 対象 プロ スチール アマチュア ゴルファー 平均 女子 男子 男性 女性 インパクト 効率 打ち出し 角度 スピン 少ない スィートスポット ヒット 高く 適正 価値
【関連する記事】