全英女子オープンと
国内男子ツアー第9戦「サン・クロレラクラシック」で
宮里 藍ちゃんと石川 遼君から目が離せない。
<米女子ゴルフ:全英リコー女子オープン>
◇3日目◇1日◇英・ロイヤルリザム&セントアンズGC
(6492ヤード、パー72)
前日10位で2週連続優勝を目指す宮里藍は70と伸ばし、
通算イーブンパーの216で、昨年優勝の申智愛(韓国)と並んで
トップと4打差の3位に浮上した。
宮里藍は5バーディー、3ボギーで回り、最終日に樋口久子以来、
日本選手として2人目のメジャー制覇を懸ける。
69を出した宮里美香が通算1オーバーで5位、
71で回った諸見里しのぶは通算2オーバーで7位に上がった。
三塚優子は79と崩れ、通算5オーバーの18位に後退した。
不動裕理は70で回り、通算7オーバーで30位、
上田桃子は77をたたき、通算11オーバーの47位。
71で回ったカトリオナ・マシュー(英国)が
通算4アンダーの212で単独首位に立ち、
3打差の2位にクリスティナ・キム(米国)が続いた。
また、北海道の小樽CCで開催されている、
国内男子ツアー第9戦「サン・クロレラクラシック」の3日目。
スタート前から夏を思わせる強い日差しが照りつけ、
最高気温は23度まで上昇。
暑さに負けず、約6千人ものギャラリーが会場に詰め掛けた。
単独首位で最終日を迎えるのは、
初日からその座を守り続ける石川遼。
アイアンショットの精度を欠き、この3日間で自身最多となる
4つのボギーを叩いたが、2日目に続き4つのパー5全てで
バーディを奪うなど、5バーディを奪取。
1ストローク伸ばし、通算12アンダーでホールアウトした。
2位とは2打差。
「シンプルに考えて、優勝に一番近いのは僕だと思います」
と、今季2勝目に向けて意気込みも十分。
ツアーでは自身初となる完全優勝に挑む。
通算10アンダーの単独2位には、
初日から首位争いを続けている山下和宏。
「前半でボギーが2つ先行して、途中どうなるかと…」と振り返るが、
以降はパットが冴えて3バーディを奪取。
「明日はチャンスだと思う」と、ツアー初勝利を狙う。
通算8アンダーの4位タイに、藤田寛之、津曲泰弦、池田勇太の3人。
通算7アンダーの7位タイに、片山晋呉、矢野東、冨山聡が続いている。
もっと知りたい方はこちら↓

http://nakabe.seesaa.net/
ポチッと応援よろしくお願いしま〜す!

↓ ↓




- HSBC・ミズノクラシック・レクサスの速報 結果
- 速報 ブリヂストンオープン・マスターズGCレディース 2009 結果
- マスターズGCレディース・ブリヂストンオープン 2009
- 第74回 日本オープンゴルフ選手権 富士通レディース 2009
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 「ザ・プレジデンツカップ」の最終日
- 国内女子ツアー第27戦「SANKYOレディースオープン」2009 結果
- 第42回 日本女子オープンゴルフ 2009 速報
- 第40回 コカ・コーラ東海クラシック 2009 3日目 結果 速報
- 42回 日本女子オープン選手権 2009 速報 東海クラシック
- コカ・コーラ東海クラシック
- 速報 日本女子プロ選手権 最終日 結果 成績と韓国オープン!
- 速報 第37回 フジサンケイクラシック 2009 結果 成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中結果
- セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 宮里藍 2位タイ!
- 世界の名手たちに批判される?!
- 遼君、今期2勝目!藍ちゃん3位!