年齢を重ねても元気でいられる方法を
教えていただけますか?という質問に
プレーヤーは
「日本のお腹を突き出したビジネスマンへの
アドバイスですか?
お酒を呑んで、タバコを吸って、不摂生している人たちに?
そんな虫のいいことを言っちゃいけません!
悪いけどノーチャンス。
まずは体をどうにかしなくちゃ。今年最後のマスターズでの引退のひとコマ
その第一歩が穀物と野菜、果物中心の食事に変えることです。
漂白された白いパンや、薬漬けで育った家畜の肉は食べちゃ
いけない。(日本語で)ドクです!
あなたたちのおじいさん達が食べてた粗食に戻しましょう。
食が西洋化したら寿命は縮みます。
筋肉も柔軟性を失って、しなやかな動きは出来なくなる。
まずは食生活の改善から。
スイングや道具のテクノロジーは著しい進化を遂げたましたが、
これからは食のテクノロジーの時代。
食生活はすぐにでも改善してください。
その上で、ゴルフ上達の為のヒントを2つだけ教えましょう。
ゴルフで大事なのは右から左へいかに体重を移しきるか?
あとはいかに加速しながらインパクトを迎え、
フォローに向けてしっかりクラブを振り抜けるか。
プレーヤーは勢い良くクラブを振ると
「右の腰をグッと押し込んでドライブをかけるんです。
ダイナミックに体重を移す!」と言いながら腰を揺すった。
「昔、マスターズで勝ったとき、クラブをギターに見立てて
エルビス・プレスリーの真似をしたら、本人から連絡が来て、
一緒にゴルフをしたことがあります。
「ブルー・ハワイ」であなたがやったみたいに、
腰をグラインドさせるんだ、って言ってやりました(笑い)。
クラブは手で振るんじゃない、腰で振るんですよ!」
マスターズからは引退しても、チャンピオンズツアーでは現役。
ゴルフをするたびにエージシュートの数が増えていく
(すでに100回以上)73歳はとてつもなくパワフルだった。
人の心の奥の柔らかい部分を揺さぶる
ハートウォーミングな好々爺。
彼はレギュラーツアーで9勝、チャンピオンズツアーでも
メジャー9勝を含む164勝を挙げた。
両ツアーでグランドスラムを達成したのは
世界でプレーヤーただひとりなんです。
彼は73歳の今でも、腹筋1000回、100回ではなく
毎日かかさず1000回するらしいですよ。


もっと知りたい方はこちら↓