米女子ゴルフのセーフウェー・クラシックは2009・8月30日、
米オレゴン州ノースプレーンズのパンプキンリッジGC(パー72)で
最終ラウンドを行い、首位と1打差の2位で出た
宮里藍は70で回ったが、通算11アンダーで
ミシェル・ウィー(米国)らと並んで首位と2打差の4位に終わり、
米ツアー2勝目はならなかった。
セーフウェー・クラシックで首位と2打差の4位に終わった宮里藍
M・J・ハー(韓国)が通算13アンダーの203で並んだ
スサン・ペテルセン(ノルウェー)ミシェル・レドマン(米国)との
プレーオフを制し、ツアー初優勝で
賞金25万5千ドル(約2400万円)を獲得した。
上田桃子は71、宮里美香は70で回り、
ともに通算4アンダーの27位だった。
▼宮里藍の話
前半はいい流れだったのに、後半は惜しいパットが決まらなかった。
パットが入っていたら勝てたと思うけど、今週は私の週じゃなかった。
まだ腰の痛みもあって全然期待していなかったので、
良い結果だと受け止めている。
この状態でプレーを続けていくのが大事。チャンスはまたある。
▼上田桃子の話
上位は混戦になったし、もう少しアグレッシブに行きたかった。
今週はイージーミスが多かったけれど、
前よりは(優勝に)近づいている。
来週は今季の米ツアーの一区切りになるので
良い締めくくりができるようがんばりたい。
▼宮里美香の話
今日はロレーナ・オチョアと一緒ですごく楽しかった。
出入りの激しいゴルフになってしまったけれど、
アンダーパーで回れたのは良かった。
最終日に伸ばせたし、後半はやっとパットが入り出したので
来週は欲を出さないでやりたい。
もっと知りたい方はこちら↓
http://nakabe.seesaa.net/
ポチッと応援よろしくお願いしま〜す!
↓ ↓


米オレゴン州ノースプレーンズのパンプキンリッジGC(パー72)で
最終ラウンドを行い、首位と1打差の2位で出た
宮里藍は70で回ったが、通算11アンダーで
ミシェル・ウィー(米国)らと並んで首位と2打差の4位に終わり、
米ツアー2勝目はならなかった。

M・J・ハー(韓国)が通算13アンダーの203で並んだ
スサン・ペテルセン(ノルウェー)ミシェル・レドマン(米国)との
プレーオフを制し、ツアー初優勝で
賞金25万5千ドル(約2400万円)を獲得した。
上田桃子は71、宮里美香は70で回り、
ともに通算4アンダーの27位だった。
▼宮里藍の話
前半はいい流れだったのに、後半は惜しいパットが決まらなかった。
パットが入っていたら勝てたと思うけど、今週は私の週じゃなかった。
まだ腰の痛みもあって全然期待していなかったので、
良い結果だと受け止めている。
この状態でプレーを続けていくのが大事。チャンスはまたある。
▼上田桃子の話
上位は混戦になったし、もう少しアグレッシブに行きたかった。
今週はイージーミスが多かったけれど、
前よりは(優勝に)近づいている。
来週は今季の米ツアーの一区切りになるので
良い締めくくりができるようがんばりたい。
▼宮里美香の話
今日はロレーナ・オチョアと一緒ですごく楽しかった。
出入りの激しいゴルフになってしまったけれど、
アンダーパーで回れたのは良かった。
最終日に伸ばせたし、後半はやっとパットが入り出したので
来週は欲を出さないでやりたい。
もっと知りたい方はこちら↓

http://nakabe.seesaa.net/
ポチッと応援よろしくお願いしま〜す!

↓ ↓



ラベル:ゴルフスイング ゴルフ スイング ネットワーク golf jysi 女子ツアー US 米 女子 セーフウェー クラシック 2009 GC パー 最終 ラウンド 首位 打差 2位 宮里藍 アンダー ミシェル・ウィー 米国 上田桃子 宮里美香 プレーオフ 優勝 通算 結果 前半 後半 パット 決まら 週 腰 痛み 期待 アグレッシブ イージー ミス 米ツアー ロレーナ オチョア
【関連する記事】
- HSBC・ミズノクラシック・レクサスの速報 結果
- 速報 ブリヂストンオープン・マスターズGCレディース 2009 結果
- マスターズGCレディース・ブリヂストンオープン 2009
- 第74回 日本オープンゴルフ選手権 富士通レディース 2009
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 「ザ・プレジデンツカップ」の最終日
- 国内女子ツアー第27戦「SANKYOレディースオープン」2009 結果
- 第42回 日本女子オープンゴルフ 2009 速報
- 第40回 コカ・コーラ東海クラシック 2009 3日目 結果 速報
- 42回 日本女子オープン選手権 2009 速報 東海クラシック
- コカ・コーラ東海クラシック
- 速報 日本女子プロ選手権 最終日 結果 成績と韓国オープン!
- 速報 第37回 フジサンケイクラシック 2009 結果 成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中結果
- 世界の名手たちに批判される?!
- 遼君、今期2勝目!藍ちゃん3位!
- 今週は2人が優勝圏内!