気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2009年09月04日

速報 フジサンケイクラシック 2009 途中結果

Fujisankei Classic 2009】 第37回 フジサンケイクラシック
国内男子ゴルフトーナメント

「最高の思い出」 遼くん、コース最長570ヤード2オン!
4位タイ発進
09月03日19時54分


<速報>遼、後半でスコアを4つ伸ばし現在単独首位!
9月4日13時35分配信 ゴルフ情報ALBA.Net

<フジサンケイクラシック 2日目>◇9月4日◇
富士桜カントリー倶楽部(7,397ヤード・パー71)

山梨県の富士桜カントリー倶楽部を舞台に開幕した
男子ツアー「フジサンケイクラシック」の2日目。

前半を2バーディ・ノーボギーとし、
スコアを2つ伸ばし4アンダーとした石川遼の後半。

10番、11番をパーとし、
迎えた12番でセカンドをピン手前1メートルに乗せる。

そこからパットをしっかりと決め、後半もバーディが先行する展開に。

続く13番、14番はパー。
15番パー5では2オンに成功し、
イーグルを狙うが惜しくもパットを外しバーディ。

スコアをトータル6アンダーとし、
ここで初日首位の井戸木鴻樹のスコアに並ぶ。

ちなみに井戸木プロは私の師でもあります。
ツアーでバッグを担いだこともあります。


続く16番パー3は5メートルのバーディパットをねじ込んでバーディ。
直後の17番パー5でも2オンに成功し
あわやイーグルのバーディとし、3連続バーディを奪取。

18番は惜しくもパーだったが、この後半を4バーディ・ノーボギーで
スコアを4つ伸ばし、トータル8アンダーでホールアウト。
現在単独首位となっている。


現在賞金ランク2位で17歳の石川と、
昨季賞金王で36歳の片山、米ツアー3勝を挙げた39歳の丸山。

同組対決は男子ゴルフ界の世代闘争でもあった。
石川は「今までゴルフをやってきた10年の中で大きな思い出。

自分のゴルフは崩さないと思っていたが、
その通りできた」と存分に若さと勢いを見せつけた。


 ハイライトは3番パー5。570ヤードの
右ドッグレッグで2オンに成功した。

第1打をドライバーで約300ヤード飛ばすと、
残り265ヤードの第2打は3ウッドでグリーンをとらえた。

出場した過去2年は失敗が続いただけに
「完ぺきなショットが2回続かないと2オンできない。それができた」と、
また1つ成長できたことに満足した。


 前週は1打差でプレーオフ進出を逃した。
今週の初日は暫定4位。プロ2年目の17歳は、
今や当たり前のように上位争いを続ける。

「最後の1ホールまで何が起こるか分からない。
すべての1打に集中する」と世代交代を一気に実現する勢いだ。


第37回 フジサンケイクラシック 成績

PositionScorePlayerTodayHole1234Total
1
-8
石川 遼
-6
FIN
69
65
-
-
134
2
-7
久保谷 健一
-5
FIN
69
66
-
-
135
3
-6
武藤 俊憲
-6
FIN
71
65
-
-
136

-6
井戸木 鴻樹
0
FIN
65
71
-
-
136
5
-4
片山 晋呉
-3
FIN
70
68
-
-
138
6
-3
近藤 共弘
-4
FIN
72
67
-
-
139

-3
宮里 優作
-3
FIN
71
68
-
-
139
8
-2
横田 真一
-1
FIN
70
70
-
-
140

-2
H・リー
-2
FIN
71
69
-
-
140

-2
細川 和彦
-2
FIN
71
69
-
-
140

-2
上井 邦浩
-4
FIN
73
67
-
-
140

-2
宮本 勝昌
+1
FIN
68
72
-
-
140
13
-1
山本 隆允
-1
FIN
71
70
-
-
141

-1
丸山 茂樹
-2
FIN
72
69
-
-
141

-1
S・コンラン
-2
FIN
72
69
-
-
141

-1
前田 雄大
-1
FIN
71
70
-
-
141

-1
G・マイヤー
-1
FIN
71
70
-
-
141
18
0
今野 康晴
+2
FIN
69
73
-
-
142

0
横尾 要
-1
FIN
72
70
-
-
142

0
津曲 泰弦
-3
FIN
74
68
-
-
142

0
谷原 秀人
-3
FIN
74
68
-
-
142

0
平塚 哲二
+2
FIN
69
73
-
-
142

0
C・パリー
-1
FIN
72
70
-
-
142

0
松村 道央
-5
FIN
76
66
-
-
142

0
小田 孔明
+2
FIN
69
73
-
-
142

0
宮里 聖志
-1
FIN
72
70
-
-
142
27
+1
尾崎 将司
+3
FIN
69
74
-
-
143

+1
宮瀬 博文
0
FIN
72
71
-
-
143

+1
池田 勇太
0
FIN
72
71
-
-
143

+1
鈴木 亨
-1
FIN
73
70
-
-
143

+1
丸山 大輔
0
FIN
72
71
-
-
143

+1
谷口 徹
+4
FIN
68
75
-
-
143

+1
富田 雅哉
-1
FIN
73
70
-
-
143

+1
原口 鉄也
-1
FIN
73
70
-
-
143

+1
P・マークセン
+2
FIN
70
73
-
-
143

+1
菊池 純
+2
FIN
70
73
-
-
143
37
+2
手嶋 多一
+3
FIN
70
74
-
-
144

+2
秋葉 真一
+1
FIN
72
72
-
-
144

+2
河野 晃一郎
+1
FIN
72
72
-
-
144

+2
恣c 好宣
0
FIN
73
71
-
-
144
                                                                                                          フジサンケイクラシック

もっと知りたい方はこちら↓ 虹
http://nakabe.seesaa.net/

ポチッと応援よろしく
お願いしま〜すモバQ

 ↓ ↓
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ
人気ブログランキングへblogram投票ボタン

posted by NAKABE at 14:58| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 男子 女子ツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。