宮里藍が大逆転で3年ぶりの国内ツアー優勝!
群馬県の赤城カントリー倶楽部で開催された、
国内女子ツアー第27戦「SANKYOレディースオープン」の最終日。
5アンダー単独首位でスタートした韓国の全美貞が、
2位以下に大きく差を広げていたが、
終盤に相次ぐトラブルでスコアを崩し、
4アンダーで先にホールアウトした宮里藍に優勝が転がり込んだ。
イーブンパーの4位タイからスタートした宮里は、
スタートの1番でバーディを奪うと、
前半に2ストローク伸ばした。後半に入っても
「攻めるべきところは攻めて、ピン位置が難しいホールは
手堅く行きました」と話すように中盤で一気にスコアを伸ばした。
16番パー3でボギーを叩いた宮里だが、
最後まで諦めずにプレーし4アンダーでホールアウト。
「18番でミジョン(全美貞)との差が1つになったのは
ボードを見てわかりましたが、まさかこんな結果になるとは
思いませんでした・・・」宮里が困惑したのは、
全が18番で3打目を池に入れてからだった。
14番までに8アンダーまでスコアを伸ばした全は、
15番でボギーを叩くと、16パー3は手堅くパーをセーブしたが、
17番でダブルボギーを叩き5アンダーに後退。
そして最終18番の3打目は「打ち切れませんでした」
と小さな声で答えるのが精一杯。
池に落としてしまい、5打目でグリーンに乗せるも、
ピン奥2mのボギーパットも外してしまい、
2連続ダボで3アンダーの2位タイに終わってしまった。
3アンダーで服部真夕も並び2位タイ。
1アンダー4位には大場美智恵、李知姫(韓国)の2人。
イーブンパーの6位には横峯さくら、北田瑠衣、
ウェイ・ユンジェの3人が並んでいる。
その他の注目選手では、上田桃子が通算6オーバーの20位タイ、
諸見里しのぶが7オーバーの23位タイで終了した。
順位 選手名 通算 合計
1 宮里 藍 -4 212
2 服部真夕 -3 213
2 全美貞 -3 213
4 李知姫 -1 215
4 大場美智恵 -1 215
6 ウェイ・ユンジェ 0 216
6 北田瑠衣 0 216
6 横峯さくら 0 216
9 N.キャンベル +1 217
9 飯島 茜 +1 217
神奈川県にある戸塚カントリー倶楽部 西コースで開催された、
国内男子ツアー第16戦「キヤノンオープン」の最終日。
快晴、無風という絶好のコンディションの下、
池田勇太が前半から猛チャージを見せ、
トータル16アンダーで今季3勝目を挙げた。

順位 選手名 通算 合計
1 池田勇太 -16 200
2 近藤共弘 -12 204
2 H.リー -12 204
4 久保谷健一 -11 205
5 岩田 寛 -9 207
5 矢野 東 -9 207
5 原口鉄也 -9 207
8 久保超路 -8 208
8 額賀辰徳 -8 208
8 B.ジョーンズ -8 208
もっと知りたい方はこちら↓
http://blog.golfdigest.co.jp/user/tygreen/
- HSBC・ミズノクラシック・レクサスの速報 結果
- 速報 ブリヂストンオープン・マスターズGCレディース 2009 結果
- マスターズGCレディース・ブリヂストンオープン 2009
- 第74回 日本オープンゴルフ選手権 富士通レディース 2009
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 「ザ・プレジデンツカップ」の最終日
- 第42回 日本女子オープンゴルフ 2009 速報
- 第40回 コカ・コーラ東海クラシック 2009 3日目 結果 速報
- 42回 日本女子オープン選手権 2009 速報 東海クラシック
- コカ・コーラ東海クラシック
- 速報 日本女子プロ選手権 最終日 結果 成績と韓国オープン!
- 速報 第37回 フジサンケイクラシック 2009 結果 成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中結果
- セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 宮里藍 2位タイ!
- 世界の名手たちに批判される?!
- 遼君、今期2勝目!藍ちゃん3位!
- 今週は2人が優勝圏内!