石川 遼プロは現在世界ランキング6位の
【ケニー・ペリー(米国)に凄い言葉を出させた!】
<ザ・プレジデンツカップ 最終日>◇11日◇
ハーディング・パーク・ゴルフコース(7,137ヤード・パー71)
米国選抜、国際選抜の威信をかけた戦い
「ザ・プレジデンツカップ」の最終日。(10人対10人の戦い)
米国選抜が3ポイントリードでこの日はシングルス12試合が行われ、
石川遼はケニー・ペリー(米国)と対戦。
今季米国ツアーで2勝し現在世界ランキング6位のペリー相手に
一歩も引かないゴルフで見事勝利を手にした。
1番パー5はともにバーディを奪い2、3番も両者パーのまま
4番で先にペリーがバーディを奪う。
1ダウンとなった石川だが7番で取り返しオールスクエアに。
18歳の若武者は強豪ペリー相手に食い下がっていく。
9番パー3でペリーがボギーを叩き石川は1アップとしたが、
13番でペリーはバーディを奪い返し再びオールスクエアとなった。
勝負は終盤までもつれ、14番パー3で石川は1メートルの
バーディパットをねじ込んで一歩リード。
16番ではペリーが絶好のバーディチャンスにつけるが、
石川は長いバーディパットを先に決め気合で分けに持っていった。
決着がついたのは17番。
ペリーが1メートルのパーパットを外して勝負あり。
チームは大差で敗れたものの、今大会3勝2敗と大きく貢献した石川。
世界を相手に堂々と渡り歩いた4日間を
「自分にとって貴重な経験となった」と振り返る。
あらためて存在感を示し、さらに進化を遂げた18歳は
来週から始まる「日本オープンゴルフ選手権」で
どんなプレーを見せてくれるのか注目したい。
遼君より年上の息子を3人持つ49歳のケニー・ペリー。
3度の敗戦にがっくりだ。
ケニー・ペリー
「(石川遼とのラウンドについて聞かれ)もう引退した。
もう何も話すことは無い。
あの少年は私に引導を渡してくれた(笑)。
彼は3度私を破った。彼はY.Eと組んで2度私をやっつけた。
彼と3ラウンドをこなしたが、彼はとても印象的だった。
どれだけかは知らないけれど、彼は大勢の記者とカメラマンに
囲まれた世界の中で生きている。
私にはそんなことは出来ない。
そんな世界で生活できるとは思わない。
きっと、タイガー・ウッズになったように感じるだろう。
しかし、彼は素晴らしいプレーをした。
私も全力を出し切って戦った。
1番ホールでこれは大変なことになったと思った。
私は2オンしたのだが、彼はレイアップして、7.5mにつけ、
それを何事も無いように決めた。
いきなりスイッチが入ったよ。 我々は本当に良い戦いをした」
「世界中から集まった11人のプレーヤーとキャディたちと、
一週間を過ごせたのは最高の思い出、
宝物になっていく経験だと思います。
今日のマッチは今シーズンの僕を良い意味で
生かすことが出来たと思います。
今までの僕なら我慢できずに簡単にスコアを
落としていたと思うけど、プロになって2年目で
我慢することの大切さを痛感して一年間戦ってきて、
今大会のメンバーに運よく選んで頂いて、我慢の重要さ、
気持ちを切らさないというところが、生きてきたと思います。
(ゴルフ以外で学んだことは)やはり、
英語でのコミュニケーションが大切だし、
これからもこういう機会を自分の力で作っていこうと思いました。
思ったより、インターナショナルチームは
コミュニケーションが多くて、(Y.E)ヤンと卓球をしたり、
ティム(クラーク)やカミロ(ビジェガス)と車のゲームをしたりしました。
インターナショナルチームは、一人一人の
リーダーシープの強さ、責任感の強さを感じました。
初日に負けてしまって出だしとしてはあまり良くなかったけど、
チームのみんなが大丈夫って声を掛けてくれて、
『明日勝ちます!』って言ったら、みんなが大ウケして。
でも、次の日のディナーでは、『俺も言ってみようかな』
って感じになって。
僕でいいのかなって不安があったけど、ここに来て、
メンバーやキャプテンが声を掛けてくれて、その度に励まされて。
ここに居るメンバーやキャプテン、
フランク(ノビロ/副キャプテン)に感謝したいと思います」
常にタイガーウッズの果敢なプレーを見ている
アメリカ人にあんな言葉を言わせる遼くん、いや、遼プロは凄い!
の一言につきる・・・
もっと知りたい方はこちら↓

http://blog.golfdigest.co.jp/user/tygreen/
http://nakabe.seesaa.net/
ポチッと応援よろしくお願いしま〜す!
↓ ↓
- HSBC・ミズノクラシック・レクサスの速報 結果
- 速報 ブリヂストンオープン・マスターズGCレディース 2009 結果
- マスターズGCレディース・ブリヂストンオープン 2009
- 第74回 日本オープンゴルフ選手権 富士通レディース 2009
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報
- 国内女子ツアー第27戦「SANKYOレディースオープン」2009 結果
- 第42回 日本女子オープンゴルフ 2009 速報
- 第40回 コカ・コーラ東海クラシック 2009 3日目 結果 速報
- 42回 日本女子オープン選手権 2009 速報 東海クラシック
- コカ・コーラ東海クラシック
- 速報 日本女子プロ選手権 最終日 結果 成績と韓国オープン!
- 速報 第37回 フジサンケイクラシック 2009 結果 成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中成績
- 速報 フジサンケイクラシック 2009 途中結果
- セーフウェイクラシック Presented byコカコーラ 宮里藍 2位タイ!
- 世界の名手たちに批判される?!
- 遼君、今期2勝目!藍ちゃん3位!
- 今週は2人が優勝圏内!