気になるアイテム
R9-s.bmp タイトD-s.jpg FT-5-s.jpg Dymo-s.bmp MP CRAFT-S1-s.bmp レガシー エアロ-s.bmp インプレス4.6D-s バレロ1-s.bmp
アイテムをクリックするとその詳細が分かるページへ飛ぶよ

「いいこと書いてるな〜」と思ったらブログやHPに文章を掲載しても いいですよ〜但し、そのブログはココ⇒ってURL入れてネ! http://yunakabe.seesaa.net/掲載しましたってコメントもネ!

2009年10月16日

日本オープンゴルフ選手権競技 2009 結果 速報

<日本オープンゴルフ選手権競技 2日目>◇16日◇
武蔵カントリークラブ・豊岡コース(7,083ヤード・パー72)

埼玉県にある武蔵カントリークラブ・豊岡コースで開催されている、
国内男子メジャー第3戦「日本オープンゴルフ選手権競技」。

初日10位タイと上々の滑り出しを見せていた石川 遼だったが、
メジャー制覇への道はやはり厳しかった。

日本オープン2009.jpg


序盤から安定しないティショットに苦しめられ11番でボギー、
12番でバーディを奪うも、13番でもボギーを叩きスコアを伸ばせない。

その悪い流れのまま迎えた17番、18番でも連続ボギーを叩き
前半だけで3つスコアを落とし1オーバーに後退する。

連戦に次ぐ連戦、さらに米国への遠征も重なり
さすがの18歳の体も限界が近かった。

この日は7時31分スタートとあって木曜は20時半に就寝。
睡眠を十分にとって万全で臨んだはずだったが、石川自身も
「体がフラつくこともあった」と疲れを自覚していたことを告白。

そのわずかなタイミングのズレがショットに
大きな影響を及ぼし再三ピンチを招いた。

しかし、ダブルボギー直後の4番でセカンドをベタピンにつけ
バーディを奪うと、5番、6番、7番もピンチから執念の
パーセーブを続けスコアを落とさない。

「“疲れた”とか“眠いな”とか考えたらダメになっていたと思う」
ゴルフへの強い気持ちだけが石川の体を動かしていた。

終盤8番では耐え切れずボギーを叩いたものの、
初日の貯金と2日目終盤の粘りがきいて
トータル2オーバーで予選を通過。

38位タイまで後退してしまったが「まだまだあきらめる位置じゃない。
明日次第で優勝争いも出来ると思う」と
石川の眼にまだあきらめの色はない。

「今日しっかり休めば明日は大丈夫。落ち着いて余裕もってやりたい」
首位とは6打差がついてしまったが
この舞台は何が起こるかわからない「日本オープン」。
最後まで勝利を信じて勝負のムービングデーに挑む。

【2日目の順位】
1位T:ハン・リー(-3)
1位T:藤田寛之(-3)
3位T:片山晋呉(-2)
3位T:丸山大輔(-2)
3位T:宮瀬博文(-2)
3位T:今野康晴(-2)
3位T:宮本勝昌(-2)
3位T:デービッド・スメイル(-2)
9位T:横尾要(-1)
9位T:近藤共弘(-1)
9位T:ブレンダン・ジョーンズ(-1)

38位T:石川遼(+2)他6名
56位T:池田勇太(+5)他5名

国内女子ツアー第28戦「富士通レディース」が10月16日(金)、
千葉県にある東急セブンハンドレッドクラブで開幕した。

雲ひとつ無い快晴に恵まれる中、固く速いグリーンに加え、
端々に切られたシビアなピンポジションにより
全体的に伸び悩む展開となった。

その中で4アンダー首位タイに立ったのが、
馬場ゆかりと新坂上ゆう子。

「このコースはロングホールがチャンスだと思っていた」
という馬場は、プラン通りに4つのロングホールすべてで
バーディを奪取。
13番パー3では3パットによるダブルボギーを叩いたものの、
6バーディを量産して絶好のスタートを切った。

3アンダーの3位タイには、自身3度目の2週連続優勝がかかる
宮里藍のほか、「疲れはあるけど、残り試合も少ないし
悔いのないプレーをしていきたい」と話す有村智恵、
今年のプロテストでトップ合格を果たしている吉田弓美子ら7人が続く。

宮里は、前半でパットに苦しんで伸び悩んだものの、
後半に入りバーディを量産。14番では12メートルを沈めるなど
4つのバーディを重ね、一気に上位へ浮上した。

2アンダーの10位タイに、諸見里しのぶ、飯島茜、佐伯三貴ら8人。
古閑美保は1アンダーの18位タイ、
横峯さくらはイーブンパーの25位タイ。

ディフェンディングチャンピオンの不動裕理は、
1オーバーの35位タイにつけている。

順位 選手名 通算 合計
1 新坂上ゆう子 -4 68
1 馬場ゆかり   -4 68
3 ジュリー呂    -3 69
3 T.ダーディン  -3 69
3 N.キャンベル -3 69
3 吉田弓美子   -3 69
3 宮里 藍      -3 69
3 有村智恵     -3 69
3 呂雅恵        -3 69
10 イム・ウナ   -2 70 

もっと知りたい方はこちら↓ 虹
http://blog.golfdigest.co.jp/user/tygreen/
http://nakabe.seesaa.net/


ポチッと応援よろしくデ〜〜ス
モバQ

 ↓ ↓
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフ上達法へ
人気ブログランキングへblogram投票ボタン
posted by NAKABE at 22:01| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(1) | 男子 女子ツアー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

日本オープンゴルフ チケット
Excerpt: 日本オープンゴルフ・談話‎10 時間前‎丸山大輔 (69で3位浮上)パターに助けてもらっている。もう少しショットを修正して、しっかり刻んでいき..
Weblog: ニュース活用大辞典
Tracked: 2009-10-17 04:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。